藤田ハウス 木の家づくり日誌
藤田ハウス 木の家づくり日誌 2016/5
すべては、ご家族の幸せの為!今治から発信をします。
和風建築今治市五十嵐 S邸新築(平屋造り)
[今治市五十嵐S邸 新築] 投稿日時:2016/05/31(火) 11:16
今治市波方町M邸 新築建前第2段(5月12日)
[今治市波方町M邸 新築] 投稿日時:2016/05/27(金) 12:41
今回の設計と主な施工は
『北の住まい建築研究社』という北海道の会社の
工事をサポートしていく形です。

私共の通常工事方法とはことなっており
若干戸惑うこともあります。

しかし、2日目、3日目になると
北海道から来られている職人さんと当社の職人さん達の
息も合い工事もスムーズに進んでいきます。


二階部分の柱も立ち上がっていきます♪

外部の耐震パネルも張り付けられていきます。

今回は『北の住まい建築研究社』様の設計のため
断熱材を特に厚く入れる仕様になっており
巾の広い木が使われてます。

ほとんどの木材が北海道産の松を使用していますが、
所々 愛媛の木材も使われています。
もちろん 全て国産の木材です。

切妻屋根の下地も ほぼ出来上がりました!

北の住処 どんどん出来上がっていきます。
6月から構造見学を始めますので
藤田ハウスの藤田まで
ご連絡お待ちしております。
和風建築 今治市五十嵐S邸新築 建前(平屋造り)
[今治市五十嵐S邸 新築] 投稿日時:2016/05/18(水) 13:50
バックナンバー
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(6)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(3)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(3)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(10)
- 2017年10月(10)
- 2017年9月(7)
- 2017年8月(4)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(3)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(4)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(16)
- 2014年5月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(7)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(7)